対象年選択
記事一覧の対象年を切り替えます
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
記事アーカイブ2017
指定された2017年の記事一覧
1/5 | 2017年第1回ジュニア強化合宿成績 |
2/1 | 森がメダリスト 神奈川アマ 男子プレミアム第1予選 |
2/13 | 大木・金岡組メダリスト 神奈川アマ ダブルス第1予選 |
2/17 | 髙梨がメダリスト 神奈川アマ 男子プレミアム第2予選 |
2/17 | TEAM KANAGAWA2017および国体代表(成年男子)候補チーム第1回強化会成績 |
2/20 | 舩橋裕路・海組、松原・石塚組がメダリスト 神奈川アマ ダブルス第2予選 |
3/6 | 中田・中村組初V 神奈川アマ2017 ダブルス決勝 |
3/14 | 神奈川アマ2017のエントリー受付について |
3/31 | 2017年第2回ジュニア強化合宿成績 |
4/4 | 森 大輔がメダリスト 神奈川アマ2017 男子の部第1予選会 |
4/7 | 竹内がメダリスト 神奈川アマ2017 男子の部第2予選会 |
4/10 | 安木がメダリスト 神奈川アマ2017 男子の部第3予選会 |
4/11 | 光山、山ノ上がメダリスト 神奈川アマ2017 男子55歳以上の部第1予選会 |
4/13 | 徐がメダリスト 神奈川アマ2017 男子の部第4予選会 |
4/17 | 松本、浜田 メダリスト 神奈川アマ2017 男子の部第5、第6予選 |
4/18 | 青木がメダリスト 神奈川アマ2017 男子の部第7予選 |
4/18 | TEAM KANAGAWA2017(男子)第2回強化会成績 |
4/21 | 畠山がメダリスト 男子55歳以上の部第2予選会 |
4/24 | パット安定 北原初V 男子65歳以上の部 |
4/25 | 16歳佐藤壱洸 初栄冠 男子の部 第8予選会 |
4/27 | TEAM KANAGAWAジュニア・神奈川特別育成強化選手合同特別強化会および国体代表(成年男子)候補チーム第2回強化会成績 |
5/7 | 2017年第3回ジュニア強化会合宿成績(中学生・高校生) |
5/7 | 鶴岡 2年ぶりV ジュニアの部15~17歳女子 |
5/8 | 金子が1位通過 男子の部 第1準決勝 |
5/12 | 光山 初出場V 男子シニア55歳以上の部決勝 |
5/15 | 原が初優勝 男子シニア70歳以上の部 |
5/17 | 美村 トップ通過 男子の部 第2準決勝 |
5/22 | 阿部 トップ通過 男子の部 第3準決勝 |
5/23 | 池田がトップ通過 男子の部 第4準決勝 |
5/29 | 山田 2年連続 首位発進 男子の部 決勝1日目 |
5/29 | TEAM KANAGAWA(男子)第4回強化会および国体代表(成年男子)候補チーム第3回強化会成績 |
5/30 | 鶴田 逆転で初優勝 男子の部 決勝最終日 |
6/8 | 関東ブロック大会代表選考会成績 |
6/9 | TEAM KANAGAWA2017(女子)第2回強化会成績 |
6/12 | 国体代表(成年男子)候補チーム第4回強化会成績 |
6/12 | 松本京がトップ 第1回研修競技会 女子 箱根CC |
6/13 | TEAM KANAGAWA2017(男子)第4回強化会成績 |
6/13 | 風間がトップ 第1回研修競技会 男子 箱根CC |
6/25 | 男子 本連覇女子 萩生田初V 小学生の部 |
6/26 | 原田葵首位スタート 女子の部 決勝第1日 |
6/27 | 原田葵 独走初V 女子の部 決勝最終日 |
7/7 | 中里がメダリスト 男子ミッドの部第1予選 |
7/12 | 光山がメダリスト 男子ミッドの部第2予選 |
7/14 | 国体少年男子、関東ブロック通過ならず |
7/14 | 永井がトップ 第2回研修競技会 男子 戸塚CC |
7/18 | 林、寺迫がメダリスト 県アマミッド男子の部第3予選 |
7/20 | TEAM KANAGAWA2017(男子)第5回強化会成績 |
7/21 | 神奈川が団体2連覇~首都圏対抗ゴルフ |
7/25 | 渡邊がトップ 第2回研修競技会 女子 |
8/7 | 夏季合同ラウンドレッスン会を開催 |
8/24 | TEAM KANAGAWA2017(女子)第4回強化会成績 |
9/4 | 光山が首位スタート 県アマミッド男子の部 決勝1日目 |
9/5 | 光山が2冠達成 シニア王者、ミッド男子も 県アマミッド男子の部 決勝最終日 |
9/6 | 愛媛国体は男女とも入賞ならず個人戦は山田と鶴岡が最上位 |
9/15 | 日本スポーツマスターズ 女子団体4位入賞田谷が個人戦3位、男子は団体12位 |
9/19 | 塩田 歓喜の初優勝 県アマミッド女子の部 決勝 |
9/25 | 原がトップ 第3回研修競技会 男子 本厚木CC |
9/26 | 大畠がトップ 第3回研修競技会 女子 |
10/2 | 厚木市が優勝 県知事杯争奪allかながわスポーツゲームズ |
10/25 | <速報>全国アマ(26日まで)第一日は団体8位 |
10/26 | <速報>全国アマは団体3位、個人戦は松田が7位 |
11/2 | 田中がトップ 第4回研修競技会 女子 |
11/27 | 松田がトップ 第4回研修競技会 男子 相模原GC |
12/4 | 神奈川は2年ぶり3度目の優勝 トップアマレディース |
12/18 | 松田(男子)・倉田(女子)がトップ 第5回研修競技会 相模CC |