ダウンロード
県アマ20 男子65歳以上
Topics
尾上が初制覇
2020/9/28 (月)
県アマミッドシニア男子の部
県アマチュアゴルフ選手権2020「ミッドシニア男子の部」(県ゴルフ協会主催、神奈川新聞社など共催)は28日、厚木市の本厚木カンツリークラブ(6501ヤード、パー72)で行われ、124選手が18ホールストロークプレーで競った。
1バーディー、5ボギーのトータル76で回った尾上博治(大磯)が初優勝を飾り、来年の男手の部決勝の出場権を得た。
また、上位10選手は10月23日にレイクウッドゴルフクラブ・西コースで行われるシニア男子の部決勝の出場権を獲得した。
衰えぬ闘志 流れ手放さず
約10ヤードを残した1番(372ヤード、パー4)。尾上が放った第3打のアプローチショットは、そのままカップへと吸い込まれた。「寄せられればいいと思っていたんだけど」。幸先良くつかんだバーディーが、66歳を奮い立たせた。
ミッドシニアの部2度目の挑戦。武器は飛距離270ヤード超しを誇るドライバーだ。その強いスイングで前半1オーバーの好成績を引き寄せると、後半ボギーも、終盤4ホールはパーでしのいだ。
「最初のチップインバーディーで気分よく回れた。ここはOBが少ないので伸び伸びと打てる」。初の栄冠に頬が緩む。
半世紀前、16歳の少年はゴルフが生涯の友になるとは想像だにしていなかっただろう。
きっかけは、自宅近くのレイクウッドゴルフクラブで始めたキャディーの仕事。ただのアルバイトのはずだったのに、競技の魅力に取りつかれたという。裏方からプレーヤーへ。仕事や家庭の事情で2度の中断期間はあ
ったものの、情熱は衰えなかった。
還暦を過ぎた今は再び原点であるレイクウッドに戻リ、アルバイトをしながら技術を磨く。「自分のコースは苦手」。そう言って苦笑するが、胸の内には決意が宿る。
上位10人が出場権をつかんだシニアの部決勝。
舞台は慣れ親しんだレイクウッドのコースだ。「取りこぼしをなくして、前回の8位より上を目指したい」。闘志もまた、衰えない。
(神奈川新聞・須藤望夢)
成績はこちら
記事ページへ
ミッドシニア男子の部特別ローカルルール
2020/9/23 (水)
神奈川アマのミッドシニア男子の部(9月28日)の特別ローカルルールが決まりましたのでお知らせします。
ミッドシニア男子の部特別ローカルルール
ミッドシニア男子、ミッド女子・シニア女子組み合わせ
2020/9/10 (木)
神奈川アマ2020ミッドシニア男子の部組み合わせ(特別ローカルルールは決定次第発表)、ミッド女子・シニア女子の部の組み合わせおよび特別ローカルルールが決まりました。
同特別ローカルルール
2020大会競技規則(ローカルルール、競技の条件、注意事項)