神奈川アマチュアゴルフ選手権

主催:神奈川県ゴルフ協会
共催:神奈川新聞社 tvk(テレビ神奈川)
後援:関東ゴルフ連盟 / 神奈川県 / 神奈川県教育委員会 / 神奈川県体育協会 / 神奈川県ゴルフ場支配人協会 / 神奈川ゴルフ練習場協会

神奈川アマ 2021 競技一覧

2/5
県アマ21 男子の部 第1プレミアム
2/12
県アマ21 男子の部 第2プレミアム
2/22
県アマ21 ダブルスの部
5/5
県アマ21 12~14歳女子
5/5
県アマ21 12~14歳男子
5/5
県アマ21 15~17歳女子
5/5
県アマ21 15~17歳男子
6/27
県アマ21 小学生の部(女子)
6/27
県アマ21 小学生の部(男子)
3/30
県アマ21 男子第1予選
3/31
県アマ21 男子第2予選
4/2
県アマ21 男子第3予選
4/6
県アマ21 男子第4予選
4/8
県アマ21 男子第5予選
4/13
県アマ21 男子第6予選
4/14
県アマ21 男子第7予選
5/10
県アマ21 男子第1準決勝
5/10
県アマ21 男子第2準決勝
5/24
県アマ21 男子第3準決勝
6/8
県アマ21 男子決勝第1日
6/9
県アマ21 男子決勝最終日
8/10
県アマ21 男子30歳以上第1予選(振替)
7/6
県アマ21 男子30歳以上第2予選
7/7
県アマ21 男子30歳以上第3予選
9/14
県アマ21 男子ミッド決勝第1日
9/15
県アマ21 男子ミッド決勝最終日
6/22
県アマ21 女子第1日
6/23
県アマ21 女子最終日
9/28
県アマ21 女子ミッド
9/28
県アマ21 女子50歳以上
9/28
県アマ21 女子60歳以上
9/28
県アマ21 女子65歳以上
9/10
県アマ21 男子55歳以上第1予選
9/21
県アマ21 男子55歳以上第2予選
9/27
県アマ21 男子55歳以上第3予選
10/22
県アマ21 男子55歳以上決勝
6/23
県アマ21 男子65歳以上
4/27
県アマ21 男子70歳以上

※ 最新の競技情報はリニューアル準備中です。他の競技についても準備が出来次第公開いたします。

神奈川アマ2023(シニア男子、ミッド女子・シニア女子) 会場集計

2023年8月7日

  大会日 会   場 定員 申込者数
ミッド女子
シニア女子
9月26日(火) 戸塚CC・東 144 受付終了
         
シニア男子        
第1予選 8月29日(火) 厚木国際CC・東 144 受付終了
第2予選 9月1日(金) 清川CC 144 受付終了
第3予選 9月25日(月) 本厚木CC 144 受付終了
決 勝 10月13日(金) レイクウッドGC・西   受付終了

神奈川アマ2021記事

 

「アンダーハンデゴルフ2021」
「ペア・スクランブルゴルフ2021」

2021年12月13日

 
ゴルフの様々な楽しみ方を味わってもらう目的で13日、厚木市の本厚木カンツリークラブで「アンダーハンデゴルフ2021」「ペア・スクランブルゴルフ2021」が行われ、アンダーハンデ28人、ペアスクランブルは51チーム(102人)の計130人が参加、18ホール・ストロークプレーで競った。
 ペア・スクランブル競技は、スクラッチ部門では川越直美・夕嘉ペアが67ストロークで優勝。ダブルペリア部門は小島健次・朝倉弘泰ペアがネット 68.8で優勝した。
アンダーハンデ競技は、田中滋二選手がネット73.7グロス84で優勝した。

ペアスクランブル(スクラッチ)

ペアスクランブル(ダブルペリア)

※ ダブルペリアの隠しホールは、1,3,4,5,6,8,10,11,12,13,14,18


アンダーハンデゴルフ
 

小野寺が初優勝神奈川アマ2021

2021年10月22日


県アマシニア男子決勝

神奈川アマ2021(県ゴルフ協会主催、神奈川新聞社など共催)は22日、大磯町のレイクウッドゴルフクラブ・西コース(6655ヤード、パー72)でシニア男子(55歳以上)の部決勝を行い、120選手が18ホールストロークプレーで競った。
 トータル74で回った小野寺智夫(横浜)が初出場で優勝の栄冠に輝いた。
同日、ミッドシニアの部についても表彰が行われた。



写真:左/吉川裕治/ミッドシニア優勝 右/小野寺智夫/シニア優勝

成績


 

男子シニア決勝組み合わせ神奈川アマ2021

2021年10月8日


神奈川県アマ2021男子シニア決勝の組み合わせが決まりました。

出場選手の皆さまには、特別ローカルルールに記載の注意事項を順守し、
新型コロナウイルス感染拡大防止へのご協力をお願いします。

組み合わせ
同特別ローカルルール

2021大会競技規則(ローカルルール、競技の条件、注意事項)

 

岩橋、谷口、平林、実方 が優勝神奈川アマ2021

2021年9月28日


2021県アマゴルフミッド女子・シニア女子の部

県アマチュア選手権2021(県ゴルフ協会主催、神奈川新聞社など共催)は28日、女子のミッド(30歳以上)、シニア(50歳以上)、ミッドシニア(60歳以上)、グランドシニア(65歳以上)の4部門の決勝が戸塚カントリー倶楽部・東コース(5752ヤード、パー72)で行われ、122選手が18ホールストロークプレーで競った。
 
各部門優勝者
 グランドシニア 実方久美子 (南足柄) 81(39・42) 
  ミッドシニア 平林春芳(藤沢) 79(37・42) 
  シニア    谷口千栄子(横浜) 77(40・37) 
  ミッド    岩橋梨瑛(横浜) 74(34・39) 




左から岩橋、谷口、平林、実方



成績(ミッド)

成績(シニア)

成績(ミッドシニア)

成績(グランドシニア)





 

  

YouTube 神奈川県ゴルフ協会公認チャンネル 「神奈川ゴルフTV」


https://www.youtube.com/channel/UCjfASqAoMmYK04mQM2v3U3g
チャンネル登録・高評価をよろしくお願いいたします。
 

望月がメダリスト神奈川アマ2021

2021年9月27日


県アマシニア男子第3予選

神奈川アマ『シニア男子の部第3予選』(県ゴルフ協会主催、神奈川新聞社など共催)は27日、厚木市飯山の本厚木カンツリークラブ(6503ヤード、パー72)で行われ、140選手が18ホールストロークプレーで競った。
 トータル74ストロークで回った望月幹仁(川崎)がメダリストとなり、マッチングスコアカード方式により84ストロークまでの上位35人が、10月22日、レイクウッドゴルフクラブ・西コースで開催される決勝大会に進んだ。

成績


 

亀ケ谷がメダリスト神奈川アマ2021

2021年9月21日


県アマシニア男子第2予選

神奈川アマ『シニア男子の部第2予選』(県ゴルフ協会主催、神奈川新聞社など共催)は21日、厚木市下荻野の厚木国際カントリー倶楽部・西コース(6611ヤード、パー72)で行われ、139選手が18ホールストロークプレーで競った。
 トータル75ストロークで回った亀ケ谷修(川崎)がメダリストとなり、マッチングスコアカード方式により83ストロークまでの上位35人が、10月22日、レイクウッドゴルフクラブ・西コースで開催される決勝大会に進んだ。

成績


 

木部が初の栄冠神奈川アマ2021

2021年9月15日


県アマミッド男子決勝最終日

ゴルフの県アマチュアゴルフ選手権2021 (県ゴルフ協会主催、神奈川新聞社など共催)のミッド男子(30歳以上)の部決勝最終日は15日、戸塚カントリー倶楽部・西コース(6896ヤード)で行われ、2オーバーの74で回った木部正己(藤沢)が初日の2位タイから巻き返し、トータル146で初の栄冠に輝いた。
最終日は前日80ストロークまでの64選手が出場。2位タイでスタートした谷繁元信(横浜)がトータル147で2位に入った。



成績
 

三ツ井が首位発進神奈川アマ2021

2021年9月14日


県アマミッド男子決勝第1日

ゴルフの県アマチュアゴルフ選手権2021 (県ゴルフ協会主催、神奈川新聞社など共催)のミッド男子(30歳以上)の部決勝第1日は14日、戸塚カントリー倶楽部・西コース(6896ヤード、パー72)で行われ、137選手が18ホールストロークプレーで競った。
 3アンダーの69で回った三ツ井雅貴(横浜)がトップに立った。80ストロークまでの上位64人が、15日の最終日に進んだ。


成績一日目

最終日組み合わせ

 

小野寺がメダリスト神奈川アマ2021

2021年9月10日


県アマシニア男子第1予選

県アマチュアゴルフ選手権2021 『シニア男子の部第1予選』(県ゴルフ協会主催、神奈川新聞社など共催)は10日、愛甲郡清川村の清川カントリークラブ(6158ヤード、パー72)で行われ、139選手が18ホールストロークプレーで競った。
 トータル74ストロークで回った小野寺智夫(横浜)がメダリストとなり、82ストロークまでの上位35人が、10月22日、レイクウッドゴルフクラブ・西コースで開催される決勝大会に進んだ。

成績


 

女子ミッド、シニア 組み合わせ神奈川アマ2021

2021年9月10日


神奈川県アマ2021ミッド女子、シニア女子の組み合わせが決まりました。

出場選手の皆さまには、特別ローカルルールに記載の注意事項を順守し、
新型コロナウイルス感染拡大防止へのご協力をお願いします。

組み合わせ
同特別ローカルルール

2021大会競技規則(ローカルルール、競技の条件、注意事項)

 

男子シニア予選、ミッド決勝1日目 組み合わせ神奈川アマ2021

2021年8月27日


神奈川県アマ2021ミッド男子決勝1日目、シニア予選の組み合わせが決まりました。

出場選手の皆さまには、特別ローカルルールに記載の注意事項を順守し、
新型コロナウイルス感染拡大防止へのご協力をお願いします。

組み合わせ(シニア第1予選 清川)
同特別ローカルルール

組み合わせ(シニア第2予選 厚木国際)
同特別ローカルルール

組み合わせ(シニア第3予選 本厚木)
同特別ローカルルール

組み合わせ(ミッド男子決勝1日目)
同特別ローカルルール


2021大会競技規則(ローカルルール、競技の条件、注意事項)

 

木部がメダリスト神奈川アマ2021

2021年8月10日


県アマミッド男子第1予選(振替)

相模原市南区の相模原ゴルフクラブ・西コース(6606ヤード、パー72)で荒天の為延期となっていた男子の部第1予選を行い、135選手が18ホールストロークプレーで競った。
 トータル73ストロークで回った木部正己(藤沢)がメダリストとなり、マッチングスコアカード方式により83ストロークまでの上位36人が、9月14日から戸塚カントリー倶楽部・西コースで開催される決勝大会に進んだ。

成績


 

ミッド男子の部第1予選振替 組み合わせ神奈川アマ2021

2021年7月26日


神奈川県アマ2021ミッド男子第1予選(振替)の組み合わせが決まりました。

出場選手の皆さまには、特別ローカルルールに記載の注意事項を順守し、
新型コロナウイルス感染拡大防止へのご協力をお願いします。


組み合わせ(ミッド男子第1予選 振替)
同特別ローカルルール


2021大会競技規則(ローカルルール、競技の条件、注意事項)

 

渡辺がメダリスト神奈川アマ2021

2021年7月6日


県アマミッド男子第3予選

県アマチュアゴルフ選手権2021 (県ゴルフ協会主催、神奈川新聞社など共催)は7日、中郡大磯町のレイクウッドゴルフクラブ・西コース(6655ヤード、パー72)でミッド男子の部第3予選を開催し、152選手が18ホールストロークプレーで競った。
 トータル74ストロークで回った渡辺哲夫(藤沢)がメダリストとなり、マッチングスコアカード方式により83ストロークまでの上位38人が、9月14日から戸塚カントリー倶楽部・西コースで開催される決勝大会に進んだ。

成績


 

三ツ井がメダリスト神奈川アマ2021

2021年7月6日


県アマミッド男子第2予選

県アマチュアゴルフ選手権2021 (県ゴルフ協会主催、神奈川新聞社など共催)は6日、横浜市磯子区の磯子カンツリークラブ(6587ヤード、パー72)でミッド男子の部第2予選を開催し、151選手が18ホールストロークプレーで競った。
 トータル72ストロークで回った三ツ井雅貴(横浜)がメダリストとなり、マッチングスコアカード方式により82ストロークまでの上位38人が、9月14日から戸塚カントリー倶楽部・西コースで開催される決勝大会に進んだ。


成績



 

ミッド男子・小学生の部組み合わせ神奈川アマ2021

2021年6月18日


神奈川県アマ2021ミッド男子予選、及び小学生の部の組み合わせが決まりました。

出場選手の皆さまには、特別ローカルルールに記載の注意事項を順守し、
新型コロナウイルス感染拡大防止へのご協力をお願いします。


組み合わせ(ミッド男子第1予選)
同特別ローカルルール

組み合わせ(ミッド男子第2予選)
同特別ローカルルール

組み合わせ(ミッド男子第3予選)
同特別ローカルルール

組み合わせ(小学生の部)
同特別ローカルルール

2021大会競技規則(ローカルルール、競技の条件、注意事項)

 

ミッド第1予選(相模原GC)・8/10に振替開催神奈川アマ2021

2021年7月2日


荒天のため延期となりましたミッド第1予選「相模原GC・西」の詳細をお知らせします。
対象選手の皆さまには個別に「はがき」にて通知します。

◇振替開催について

・振替日 8月10日(火)    
※振替日に出場が出来ない選手は、7月13日(火)までに協会へ連絡してください。競技参加料を返却します。
・7月13日(火)までに連絡が無い場合は出場するものとします。
・出場対象選手は、ホームページで発表した選手(繰り上がり者含む)

◇組み合わせについて

・スタート時間:原則7月2日と同様の組み合わせ、スタート時間を予定。
ただし、欠場者が出た場合等、変更することもあります。
・組み合わせ発表:ホームページで 7月20日(火) 予定。         
・組み合わせ発表後のキャンセルは競技参加料の返却はしません。

◇練習ラウンドについて

・練習ラウンド設定日:8月3日~6日
・申し込み:7月16日(金)以降 11時~17時 直接コースの予約専用電話へ(℡:042-776-8820) 
・実施要項に記載通り一人1ラウンド(11,000円 税別)
・1度利用した場合でも再度利用できます。(修正:2021/07/02 17:10)
・使用グリーンと距離は2日と同様Bグリーンで距離は同じ設定。

◇ミッド第1予選のキャンセル待ちの方へ

欠員が出次第、順に協会より連絡いたします。
 

翁(男子)渡部(女子)が優勝神奈川アマ2021

2021年6月27日



神奈川アマチュアゴルフ選手権2021・小学生の部(兼関東小学生ゴルフ大会予選)は27日、相模原市緑区の相模湖カントリークラブ(5569ヤード、パー72)で行われ、18ホールストロークプレーで競った。
女子は渡部 琴(海老名)が74(37・37)で、男子は翁 浩宇(横浜)が75(36・39)で優勝した。
成績上位者(男子上位8名・女子上位6名)は8月17日(火)、宍戸ヒルズカントリークラブで行われる関東小学生ゴルフ大会決勝の出場資格が与えられる。


順位の決定はマッチングスコアカード方式による




成績(男子)

成績(女子)

 

高澤が優勝 - 女子の部 -
吉川が優勝 - 男子ミッドシニアの部 - 神奈川アマ2021

2021年6月23日


県アマ女子最終日

ゴルフの県アマチュア選手権2021「女子の部最終日」(県ゴルフ協会主催、神奈川新聞社など共催)は23日、中郡大磯町のレイクウッドゴルフクラブ・東コース(6327ヤード、パー72)で行われ、最終日に進んだ32選手が計36ホールストロークプレーで競った。
 初日69、最終日68のトータル137ストロークで回った高澤理華(日体大)が前日の2位から逆転で優勝に輝いた。



成績(女子)


ミッドシニア男子(65歳以上)の部

ゴルフの県アマチュア選手権2021「ミッドシニア男子の部」(県ゴルフ協会主催、神奈川新聞社など共催)は23日、中郡大磯町のレイクウッドゴルフクラブ・東コース(6327ヤード、パー72)で行われ、119選手が計18ホールストロークプレーで競った。
 3バーディ2ボギーのトータル71ストロークで回った吉川裕治(愛川)が優勝に輝いた。上位6位までの者が10月22日、レイクウッドゴルフクラブ・西コースでのシニア男子の部決勝進出資格を獲得した。



成績(ミッドシニア)




 

萩生田が1位通過神奈川アマ2021

2021年6月22日


県アマ女子1日目

ゴルフの県アマチュア選手権2021「女子の部第一日」(県ゴルフ協会主催、神奈川新聞社など共催)は22日、中郡大磯町のレイクウッドゴルフクラブ・東コース(6327ヤード、パー72)で行われ、78選手が18ホールストロークプレーで競った。
 トータル68ストロークの4アンダーで回った萩生田みらん(川崎)が1位通過。77ストローク上位27位までの他、ミッド上位2名、シニア上位3名の計32名が最終日に進出した。


成績一日目

最終日組み合わせ


※最終日進出者の決定についてのご説明


委員会の裁定により、通過人数をミッド上位6名、シニア4名に拡大するとともに、通過人数全体を32名としました。
これに伴い以下の条件により最終日進出者を決定しております。

第 1 日の成績で以下の者を最終日進出者とする
・上位 20 位までの者
・ミッド(30 歳以上)上位 6 名までの者
・シニア(50 歳以上)上位 4 名までの者
・以上の条件で 32 名に満たない場合は、32 名になるまで初日成績上位で繰り上げる。


[参考]
◇ミッドカテゴリ上位6名
塩田美樹子 (横 浜) 71 ( 35 ・ 36 )
中田 春加 (藤 沢) 74 ( 36 ・ 38 )
松尾 律子 (藤 沢) 75 ( 37 ・ 38 )
谷口千栄子 (横 浜) 76 ( 39 ・ 37 )
岩永 純子 (横 浜) 79 ( 40 ・ 39 )
高岡奈穂子 (川 崎) 79 ( 39 ・ 40 )

◇シニアカテゴリ上位4名
谷口千栄子 (横 浜) 76 ( 39 ・ 37 )
平林 春芳 (藤 沢) 81 ( 40 ・ 41 )
塩谷 仁美 (横 浜) 84 ( 44 ・ 40 )
大畠 恵子 (横 浜) 84 ( 43 ・ 41 )




 

平本世中が優勝神奈川アマ2021

2021年6月9日


県アマ男子決勝最終日

ゴルフの県アマチュア選手権2021「男子の部決勝最終日」(県ゴルフ協会主催、神奈川新聞社など共催)は9日、相模原市南区の相模原ゴルフクラブ・東コース(7245ヤード、パー72)で行われ、決勝へ進んだ123選手が計36ホールストロークプレーで競った。
 初日75ストローク、最終日70ストローク、トータル145ストロークで回った平本世中(愛川)が2018年以来2度目の優勝に輝いた。なお、157ストロークまでの上位20人が来年の決勝シード権を獲得した。




成績




 

横山が1位通過神奈川アマ2021

2021年6月8日


県アマ男子決勝1日目

神奈川アマ2021「男子の部決勝第一日」(県ゴルフ協会主催、神奈川新聞社など共催)は8日、相模原市南区の相模原ゴルフクラブ・東コース(7245ヤード、パー72)で行われ、141選手が18ホールストロークプレーで競った。
 トータル70ストロークの2アンダーで回った横山隆乃助(法政大)が1位通過。89ストロークまでの上位123人が最終日に進んだ

成績一日目

最終日組み合わせ




 

女子の部1日目組み合わせ神奈川アマ2021

2021年6月8日


神奈川県アマ2021女子の部1日目の組み合わせが決まりました。

出場選手の皆さまには、特別ローカルルールに記載の注意事項を順守し、
新型コロナウイルス感染拡大防止へのご協力をお願いします。


組み合わせ
同特別ローカルルール

2021大会競技規則(ローカルルール、競技の条件、注意事項)

 

ミッドシニア男子組み合わせ神奈川アマ2021

2021年6月7日


神奈川県アマ2021ミッドシニア男子の組み合わせが決まりました。

出場選手の皆さまには、特別ローカルルールに記載の注意事項を順守し、
新型コロナウイルス感染拡大防止へのご協力をお願いします。


組み合わせ
同特別ローカルルール

2021大会競技規則(ローカルルール、競技の条件、注意事項)

 

男子の部決勝組み合わせ神奈川アマ2021

2021年5月31日


神奈川県アマ2021男子の部決勝1日目の組み合わせが決まりました。

出場選手の皆さまには、特別ローカルルールに記載の注意事項を順守し、
新型コロナウイルス感染拡大防止へのご協力をお願いします。


男子の部決勝1日目組み合わせ
同特別ローカルルール

2021大会競技規則(ローカルルール、競技の条件、注意事項)

 

山口が1位通過神奈川アマ2021

2021年5月24日


県アマ男子第3準決勝

ゴルフの県アマチュア選手権2021「男子の部第3準決勝」(県ゴルフ協会主催、神奈川新聞社など共催)は24日、厚木市飯山の本厚木カンツリークラブ(6778ヤード、パー72)で行われ、117選手が18ホールストロークプレーで競った。
 トータル71ストロークの1アンダーで回った山口拓也(厚木)が1位通過。79ストロークまでの上位23人が6月8日、相模原ゴルフクラブ・東コースで開催される決勝大会に進んだ。

成績(第3準決勝)



 
第1準決勝 戸塚



第2準決勝 湘南

大久保が1位通過(第1準決勝 戸塚)
関が1位通過(第2準決勝 湘南)
神奈川アマ2021

2021年5月10日


県アマ男子第1準決勝

ゴルフの県アマチュア選手権2021「男子の部第1準決勝」(県ゴルフ協会主催、神奈川新聞社など共催)は10日、横浜市旭区の戸塚カントリー倶楽部・西コース(6943ヤード、パー72)で行われ、142選手が18ホールストロークプレーで競った。
 トータル71ストロークで回った大久保 海(伊勢原)が1位通過。81ストロークまでの上位27人が6月8日、相模原ゴルフクラブ・東コースで開催される決勝大会に進んだ。

成績(第1準決勝 戸塚)

県アマ男子第2準決勝

ゴルフの県アマチュア選手権2021「男子の部第2準決勝」(県ゴルフ協会主催、神奈川新聞社など共催)は10日、茅ヶ崎市の湘南カントリークラブ(6883ヤード、パー72)で行われ、134選手が18ホールストロークプレーで競った。
 トータル74ストロークで回った関駿斗(中央大)が1位通過。マッチングスコアカード方式により、85ストロークまでの上位25人が6月8日、相模原ゴルフクラブ・東コースで開催される決勝大会に進んだ。

成績(第2準決勝 湘南)



 

伊藤、本、小林照菜、龍竺が優勝神奈川アマ2021

2021年5月5日


ジュニアの部

 ゴルフの神奈川県アマチュア選手権2021(県ゴルフ協会主催、神奈川新聞社など共催)は5日、大磯町のレイクウッドゴルフクラブ・西コースでジュニアの部(男子=6702ヤード、女子=6199ヤード、ともにパー72)が行われ、4部門に計107人が参加して18ホールのストロークプレーで競った。
 15~17歳女子はトータル71の小林照菜(平塚)がマッチングスコアカード方式により頂点に立ち、12~14歳男子を制した弟の龍竺(平塚)とのきょうだい優勝を遂げた。
 15~17歳男子は、トータル68で回った本大志(横浜)が優勝。12~14歳女子は伊藤美輝(横浜)が初の栄冠に輝いた。
 男子の各部門の優勝者は決勝大会(6月8日、相模原GC・東コース)に出場する。昨年は新型コロナウイルスの影響で中止となり、2年ぶりの開催となった。

各部門優勝者
15~17歳の部男子 本 大志(横浜)68ストローク
12~14歳の部男子 小林 龍竺(平塚)75ストローク
15~17歳の部女子 小林 照菜(平塚)71ストローク
 ・マッチングスコアカード方式による
12~14歳の部女子 伊藤 美輝(横浜)74ストローク

・15~17歳の部および中学3年生(男子・女子)の最小ストローク者は、2021年三重国体の県代表選手候補に推薦される。
・男子15歳~17歳および12歳~14歳の部優勝者は6月8日、相模原ゴルフクラブ・東コースでの男子の部決勝大会に進出できる。
・成績上位者は関東ジュニア選手権決勝(7月28日~30日、男子:カレドニアンGC・女子:千葉CC・野田)への出場資格が与えられる。(関東地区全予選会場の申し込みがすべて完了後、予選通過者数を参加人数で案分する)




左/小林選手・右/本選手




左/伊藤選手・右/小林選手

「きょうだいでプロ」の夢、かなえたい


 2人そろって出席した表彰式は格別だった。姉の小林照菜が「一緒に優勝できてよかったです」と緊張気味に話すと、「もっとちゃんと話したら」と1歳下の弟・龍竺はあきれた顔で突っ込む。
 15~17歳女子の部を制した照菜は安定したショットでスコアを伸ばした。最終18番(365ヤード、パー4)はピン奥約5メートルから下りのパットを沈め、後半三つ目のバーディー。ホールアウト後、同じ71ストロークで回った選手がうなだれる姿を見て、高校1年生は思わず「うそやん」と跳びはねて喜んだ。
 「お姉ちゃんに負けられない」と、12~14歳男子の部の龍竺も強気に攻め続けた。出入りの激しかった前半は首位と2打差の2位タイ。後半に入ってパットの感覚を取り戻し、小学生の部を制した2018年以来のタイトルを逆転でつかんだ。
 父の影響で小学1年から始めた照菜を追うように、龍竺もクラブを握った。姉は現在、茨城県内の高校で寮生活を送りながら、週末になると平塚市内の自宅に戻り、家族で連れ立って練習場に通う。
 大会本部によると、ジュニア部門のきょうだい優勝は史上初。「これから祖父や父に電話します」と照菜が話せば、「これを自信に2人でプロという夢をかなえたい」と龍竺。喜びも2倍の「こどもの日」になった。
(神奈川新聞・泉 光太郎)

伊藤が初優勝 12~14歳女子


 12~14歳女子の部で初優勝の伊藤は、後半の13番で6メートルのパットを沈めて三つ目のバーディー。以降をパープレーで締め、「手ごわい先輩たちがいる中で優勝できたのはうれしい」と笑顔だった。
 桐蔭学園高野球部出身で甲子園に出場した父・竜一さんの指導を受ける。「野球は九回まで。ゴルフも最終ホールまで諦めるな」との言葉を胸に戦う中学2年生は、「2位ではだめ。もっと優勝して将来は世界で活躍するトップ選手になりたい」と先を見据えていた。

本が初優勝 15~17歳男子


 15~17歳男子の部を制した高校1年生の本は、昨秋の男子の部連覇を含めて通算5度目の県アマ優勝。三重国体の選考会を兼ねており、「プロになるために、国体選手に選ばれるのは最低条件。普通にうれしい」と話した。
「全て狙い通りだった」と振り返るように、吹き付ける強風をものともしない。後半は計4バーディーを稼ぎ2位と6打差の圧勝。日本人初のマスターズ・トーナメントを制した松山の活躍にも刺激を受けているといい、「プロになっていつかは会ってみたい」と目を輝かせていた。

成績(12~14歳 女子)

成績(12~14歳 男子)

成績(15~17歳 女子)

成績(15~17歳 男子)
 

赤羽が優勝 - 70歳以上の部神奈川アマ2021

2021年4月27日


男子70歳以上の部

 県アマチュアゴルフ選手権2021(県ゴルフ協会主催、神奈川新聞社など共催)のグランドシニア男子(70歳以上)の部が27日、芙蓉カントリー倶楽部(5937ヤード、パー70)で行われた。
 91選手が18ホールストロークプレーで争い、トータル72ストロークで回った赤羽昇(座間)が初の栄冠をつかんだ。
 同時開催されたアンダーハンディキャップ競技は、落合義徳(厚木)がネット68・4で頂点に立った。

強風も熟練の技光る


 時折強風が舞うコンディションの中、赤羽が2オーバーにスコアをまとめ、グランドシニア男子を制した。「取れると思っていなかったが、ここで何度も回ってきた経験が生きたかな」と白い歯をのぞかせた。
 舞台は市町村対抗などでプレーを重ね、酸いも甘いも知る芙蓉カントリー倶楽部。速いグリーンの特徴は頭に入っていたという。
 8番でフックラインを正確なタッチで沈めてバーディーを奪うと、後半13番は15メートルのロングパットを見事に決めて再びバーディー。「アドバイスをくれたキャディーさんのおかげ」と謙遜するが熟練の技が光った。
 ゴルフ歴は50年余り。男子メジャー、マスターズ・トーナメントを制した先日の松山英樹の快挙には涙を流して喜んだという。「僕らのような世代にとっては本当にすごいこと。でも、自分の優勝の方がやっぱりうれしいね」。プレーと同じく舌も滑らかだった。
(神奈川新聞・下屋鋪 聡)



左/赤羽選手 右/落合選手

成績はこちら
 

神奈川アマ2021男子の部準決勝、ジュニアの部組み合わせ神奈川アマ2021

2021年4月26日


神奈川県アマ2021男子の部準決勝、ジュニアの部の組み合わせが決まりました。

特別ローカルルールは、決定した会場から順次掲載しますので、参加会場の情報に
ご注意ください。
出場選手の皆さまには、特別ローカルルールに記載の注意事項を順守し、
新型コロナウイルス感染拡大防止へのご協力をお願いします。


男子の部第1準決勝(戸塚)組み合わせ
同特別ローカルルール

男子の部第2準決勝(湘南)組み合わせ
同特別ローカルルール

男子の部第3準決勝(本厚木)組み合わせ
同特別ローカルルール

ジュニアの部組み合わせ
同特別ローカルルール
出場者注意事項
※ジュニアの部は個別に発送します。

2021大会競技規則(ローカルルール、競技の条件、注意事項)

 

4月30日より女子の部・ミッド男子・ミッドシニア男子を募集します神奈川アマ2021

2021年4月26日


 4月30日から神奈川アマ 女子の部・ミッド男子・ミッドシニア男子の部への参加申し込みを
 受け付けます。締め切りは5月31日です(払込消印有効)
 決勝シード選手も必ず期限までにお申し込みください。
 なお、ミッド男子予選第3会場レイクウッドゴルフクラブの指定練習日の6月30日(水)が
 取りやめとなり、7月1日(木)・2日(金)・6日(火)の3日間となりました。
 申し込みの際、ご注意ください。

 実施要項が手元にない場合は、協会までご連絡ください。

 

長田がメダリスト神奈川アマ2021

2021年4月14日


県アマ男子第7予選

ゴルフの県アマチュア選手権2021(県ゴルフ協会主催、神奈川新聞社など共催)は13日、足柄下郡箱根町仙石原の富士屋ホテル仙石ゴルフコース(6542ヤード、パー72)で男子の部最終第7予選を開催し、52選手が18ホールストロークプレーで競った。
 全選手中唯一アンダーで回った長田栄明(小田原)がトータル70ストロークでメダリストとなり、6月8日から相模原ゴルフクラブ・東コースで開催される決勝の出場権を獲得した。また、マッチングスコアカード方式により84ストロークまでの上位19人(メダリストを除く)が5月24日、本厚木カンツリークラブでの準決勝に進んだ。

成績はこちら


 

芳崎がメダリスト神奈川アマ2021

2021年4月13日


県アマ男子第6予選

ゴルフの県アマチュア選手権2021(県ゴルフ協会主催、神奈川新聞社など共催)は13日、厚木市下荻野の厚木国際カントリー倶楽部・西コース(6611ヤード、パー72)で男子の部第6予選を開催し、96選手が18ホールストロークプレーで競った。
 トータル74ストロークで回った芳崎陽紀(厚木)がメダリストとなり、6月8日から相模原ゴルフクラブ・東コースで開催される決勝の出場権を獲得した。87ストロークまでの上位37人(メダリストを除く)が5月10日、戸塚カントリー倶楽部での準決勝に進んだ。

成績はこちら


 

神奈川アマ「ジュニアの部指定練習日」組み合わせと注意事項神奈川アマ2021

2021年4月9日


参加者および保護者の方は必ずご確認ください。

指定練習日組み合わせ

練習ラウンドの参加者への注意事項

 

坂本がメダリスト神奈川アマ2021

2021年4月8日


県アマ男子第5予選

ゴルフの県アマチュア選手権2021(県ゴルフ協会主催、神奈川新聞社など共催)は8日、相模原市緑区の長竹カントリークラブ(6579ヤード、パー72)で男子の部第5予選を開催し、59選手が18ホールストロークプレーで競った。
 トータル79ストロークで回った坂本正(愛川)がマッチングスコアカード方式によりメダリストとなり、6月8日から相模原ゴルフクラブ・東コースで開催される決勝の出場権を獲得した。同じくマッチングにより、88ストロークまでの上位22人(メダリストを除く)が5月24日、本厚木カンツリークラブでの準決勝に進んだ。

成績はこちら


 

宮崎がメダリスト神奈川アマ2021

2021年4月6日


県アマ男子第4予選

ゴルフの県アマチュア選手権2021(県ゴルフ協会主催、神奈川新聞社など共催)は6日、保土ヶ谷区今井町の横浜カントリークラブ・西コース(6479ヤード、パー71)で男子の部第4予選を開催し、140選手が18ホールストロークプレーで競った。
 トータル76ストロークで回った宮崎秀樹(川崎)がマッチングスコアカード方式によりメダリストとなり、6月8日から相模原ゴルフクラブ・東コースで開催される決勝の出場権を獲得した。90ストロークまでの上位51人(メダリストを除く)が5月10日、湘南カントリークラブでの準決勝に進んだ。

成績はこちら
 

泉田がメダリスト神奈川アマ2021

2021年4月2日


県アマ男子第3予選

ゴルフの県アマチュア選手権2021(県ゴルフ協会主催、神奈川新聞社など共催)は2日、中郡大磯町のレイクウッドゴルフクラブ・西コース(6702ヤード、パー72)で男子の部第3予選を開催し、119選手が18ホールストロークプレーで競った。
 トータル73ストロークで回った泉田秀斗(座間)がメダリストとなり、6月8日から相模原ゴルフクラブ・東コースで開催される決勝の出場権を獲得した。88ストロークまでの上位44人(メダリストを除く)が5月24日、本厚木カンツリークラブでの準決勝に進んだ。

成績はこちら

 

中村がメダリスト神奈川アマ2021

2021年3月31日


県アマ男子第2予選

ゴルフの県アマチュア選手権2021(県ゴルフ協会主催、神奈川新聞社など共催)は31日、戸塚カントリー倶楽部・西コース(6514ヤード、パー72)で男子の部第2予選を開催し、140選手が18ホールストロークプレーで競った。
 トータル74ストロークで回った中村風起人(東海大)がマッチングスコアカード方式によりメダリストとなり、6月8日から相模原ゴルフクラブ・東コースで開催される決勝の出場権を獲得した。同じくマッチングにより、87ストロークまでの上位51人(メダリストを除く)が5月10日、湘南カントリークラブでの準決勝に進んだ。

成績はこちら
 

久保谷がメダリスト神奈川アマ2021

2021年3月30日


県アマ男子第1予選

ゴルフの県アマチュア選手権2021が30日に開幕、相模原市南区の相模原ゴルフクラブ・西コース(6574ヤード、パー72)で男子の部第1予選を行い、138選手が18ホールストロークプレーで競った。
 3バーディー1ボギーのトータル70ストロークで回った久保谷和明(秦野)がマッチングスコアカード方式によりメダリストとなり、6月8日から同クラブ・東コースで開催される決勝の出場権を獲得した。同じくマッチングにより、84ストロークまでの上位49人(メダリストを除く)が5月10日、戸塚カントリー倶楽部での準決勝に進んだ。

成績はこちら
 

神奈川アマ2021男子の部予選、グランドシニア男子組み合わせ神奈川アマ2021

2021年3月16日


3月30日に開幕する神奈川県アマチュアゴルフ選手権2021の男子の部、グランドシニア男子の部の組み合わせが決まりました。
 特別ローカルルールは、決定した会場から順次掲載しますので、参加会場の情報にご注意ください。
 出場選手の皆さまには、特別ローカルルールに記載の注意事項を順守し、
 新型コロナウイルス感染拡大防止へのご協力をお願いします。


男子の部

組み合わせ(予選7会場 PDF)

第1予選 組み合わせ
同特別ローカルルール

第2予選 組み合わせ
同特別ローカルルール

第3予選 組み合わせ
同特別ローカルルール

第4予選 組み合わせ
同特別ローカルルール

第5予選 組み合わせ
同特別ローカルルール

第6予選 組み合わせ
同特別ローカルルール

第7予選 組み合わせ
同特別ローカルルール

決勝シード選手一覧

準決勝シード選手一覧





グランドシニア男子の部
組み合わせ
同特別ローカルルール




2021大会競技規則(ローカルルール、競技の条件、注意事項)

 

神奈川アマ2021「募集延長」のお知らせ神奈川アマ2021

2021年3月1日


神奈川アマ2021「男子の部」は、長竹CC、厚木国際CC、富士屋仙石GCの3会場について、
「3月8日(月)到着分まで」受付を延長します。
 男子の部の上記以外の会場と決勝・準決勝シード選手、グランドシニア男子の部は、
実施要項にある通り、2月26日消印分で締め切りとなりました。
 

井上・小川組が優勝神奈川アマ2021

2021年2月22日


ダブルスの部

県アマチュアゴルフ選手権2021(県ゴルフ協会主催、神奈川新聞社など共催)は22日、2人一組のチームで争うダブルスの部が厚木市の本厚木カンツリークラブ(男子6503ヤード、女子5534ヤード)で行われた。75チーム150人が18ホール・フォアボール(ベストボール)ストロークプレーで競い、小川大造(相模原)・井上晶雄(大和)組が68ストロークで優勝した。
鈴木正樹・森健太郎(ともに横浜)組、谷内三千夫(川崎)・猿山隆二(横浜)組までの上位3チームの各選手、男女ペア最上位チームの小栗健嗣(横浜)の7選手が男子の部決勝(6月8日から2日間)の出場権を獲得した。また4~6位に入った3チームの男子6選手が準決勝の出場権を得た。



成績はこちら
 

神奈川アマ2021締め切り間近!
申し込みを忘れていませんか
神奈川アマ2021

2021年2月21日


 神奈川アマ2021の男子の部とグランドシニア男子の申し込み締め切りは、今週の金曜(26日)となります。準決勝、決勝シード権を有する出場希望者も期日までに申し込みが必要です。準決勝3会場も定員制となっていますので、定員に達した場合は第2希望会場でのエントリーとなります。なお、期日までに申し込みの無い場合、出場ができなくなりますのでご注意ください。
各会場の申し込み数は、ホームページで更新しています。
会場が確定した出場選手には、順次「競技参加受付証」を送付いたします。
 お問い合わせは神奈川県ゴルフ協会
(電話045-680-5621/平日10:00~17:00)まで。

 

遠藤がメダリスト神奈川アマ2021

2021年2月12日


男子プレミアム第2予選

県アマチュアゴルフ選手権2021(県ゴルフ協会主催、神奈川新聞社など共催)の会期前競技「男子の部プレミアム第2予選」が12日、横浜市旭区の戸塚カントリー倶楽部・西コース(6492ヤード、パー72)で行われ、94選手が参加、18ホールストロークプレーで競った。
 74ストロークで回った遠藤大梧(茅ケ崎)がメダリストとなり、6月8日から相模原ゴルフクラブで開催される決勝の出場権を獲得した。また87ストロークまでの上位30人(メダリストを除く)が準決勝に進んだ。
 プレミアム予選を通過できなかった場合でも3月に始まる男子の部予選にエントリーすることができ、予選通過に2度のチャンスを設けている。


成績はこちら
 

森がメダリスト神奈川アマ2021

2021年2月5日


男子プレミアム第1予選

3月に開幕する県アマチュアゴルフ選手権2021(県ゴルフ協会主催、神奈川新聞社など共催)の会期前競技「男子の部プレミアム第1予選」が5日、横浜市旭区の戸塚カントリー倶楽部・西コース(6492ヤード、パー72)で行われ、133選手が参加、18ホールストロークプレーで競った。
 70ストロークで回った森竜也(相模原)がメダリストとなり、6月8日から相模原ゴルフクラブで開催される決勝の出場権を獲得した。また86ストロークまでの上位41人(メダリストを除く)が準決勝に進んだ。
 プレミアム予選を通過できなかった場合でも3月に始まる男子の部予選にエントリーすることができ、予選通過に2度のチャンスを設けている。プレミアム第2予選は2月12日、同じく戸塚カントリー倶楽部・西コースで行われる。

成績はこちら
 

ダブルスの部組み合わせ神奈川アマ2021

2021年2月2日

 

2月1日より神奈川アマ2021受付開始神奈川アマ2021

2021年1月26日


 神奈川アマ2021は、2月1日から男子、グランドシニア男子、ジュニアの各部参加受付を行います(2月26日締め切り。ジュニアの部は3月19日締め切り)。女子、ミッド男子、ミッドシニア男子の各部は4月30日から、シニア男子とミッド女子・シニア女子の部は7月1日からの受付となりますのでご注意ください。
 県内ゴルフ場、主な練習場・ショップに配付されている実施要項にある「郵便払込取扱票」に必要事項を記入の上、競技参加料を添えて郵便局で申し込んでください。
各会場とも定員になり次第締め切ります。
なお、今後事態の急変などでやむを得ず延期、中止を判断した場合は、当ホームページでお知らせいたします。
 お問い合わせは神奈川県ゴルフ協会(電話045-680-5621/平日10:00~17:00)まで。
 *おことわり…本ホームページ上にある実施要項に払込取扱票はついていません。

神奈川アマ2021 大会要項
 

プレミアム予選組み合わせ神奈川アマ2021

2021年1月25日


 神奈川アマ2021 プレミアム予選の組み合わせおよび特別ローカルルールが決まりました。
 出場選手の皆さまには、特別ローカルルールに記載の注意事項を順守し、
 新型コロナウイルス感染拡大防止へのご協力をお願いします。

 組み合わせ(第1プレミアム)
 組み合わせ(第2プレミアム)

 特別ローカルルール

 2021大会競技規則(ローカルルール、競技の条件、注意事項)

 

神奈川アマ参加予定の大学生の方へ~大学生登録のお知らせ神奈川アマ2021

2021年1月8日

 
 神奈川アマ2021参加を予定している大学生(2021年4月に新1~4年生)の方は「大学生の神奈川アマ参加について」をお読みください。

大学生の神奈川アマ参加について

大学生登録用紙(PDF)
 

来年のプレミアム予選、ダブルスの部受付中神奈川アマ2021

2020年11月12日

 
 神奈川県アマチュアゴルフ選手権2021の男子の部プレミアム予選とダブルスの部は、11月13日(金)より参加申し込みを受け付けます。
締め切りは12月18日(金)到着分までです。
実施要項(申込用紙)をプリントアウトして、必要事項を記入の上お申し込みください。

「プレミアム予選」実施要項

「ダブルスの部」実施要項